通学読書

理系大学院生が読んだ本の感想や気になったことを書きます。(twitter:@booktrain8807)

学習

高校教育までの統計の基礎知識

こんにちは! 今日はデータサイエンス入門でも出てきた、統計の基礎知識として高校教育までで扱うものを紹介します。 実は、今はセンター試験でも「データの分析」という範囲で統計の基礎知識は出題されています。 平均、分散、標準偏差、相関係数 etc とい…

数が増えた時の可能性

前回ご紹介したデータサイエンスの中で正規分布の話が出てきたので、今回は軽く紹介してみたいと思います! データサイエンス入門にありましたが、母数が多くなると平均への回帰が起きます。 「大数の法則」と言われる法則ですね。 平均前後で左右対称になる…

10001回目は変わるのだろうか ~数学的帰納法って面白いよ~

こんにちは。 暑くて頭をやられてしまったのか、こんな題で更新しているASUMOです。 前回ご紹介した「人口知能はなぜ未来を変えるのか」の本の中に、歴史などの教養としての意味を再認識することが必要とありましたが、理系でひねくれているので「数学も教養…

受験勉強というPDCAサイクル

こんにちは。 世間は梅雨が明けて夏休みですかね。 僕は今修士二年なので夏休みという感じはしませんが、一応平成最後の夏休みを楽しめたらいいなと思っています。大学最後の年ということで、夏休みといえば受験勉強だなと思ったわけですが(なんでや笑)、受…